ざっくり過ぎますが、検証結果…• ムフェトジーヴァ含む周回に最適だが運用に注意 ストームスリンガー 逸品 は、全属性が有効なムフェトジーヴァや雷属性が弱点のモンスター全般で活躍します。
11ストームスリンガーの使い方・ダメージ検証 ゲージを見てタイミング良く撃つ ストームスリンガーは照準時、 画面中央に表示されるゲージを見てタイミング良く撃つことが重要です。
アーロイブスすぎる• 本体(胸付近)は約35ダメージかそれ以下も。
モンハン2chまとめ速報• 水:-5• この武器はかなりの高火力ですが、 一方で諸刃の剣にもなるので、使う場合はしっかりと練習してから使いましょう。
毒煙玉を使って毒状態にして、乙らないように立ち回っていれば普通に5分台で周回することができると思うのですが、ちょっとでも早く周回したい方は不屈を発動させてみるのも良いかもしれません。
2019年12月09日 12:17• 軟化前の金属部位(角や尻尾)に対して約90前後のダメージ。 3月27日から満開の宴期間中、コラボクエストが配信されます。 「ストームスリンガー 逸品 」のストームボルドは強力な反面被ダメージ量も凄いので、実際利用する際は「EXシールドウィーバー」必須ですね! 【スキル名】 スキルLv 【発動スキル効果】 雷属性攻撃強化 6 雷属性の力を強化する。
13被ダメージリアクション無効• ストームスリンガーの特殊弾って動画見た限りだと受けたダメージは全部赤ゲージで残るし、自爆ダメージで死亡することはなさそうだからシールドウィーバー着ずに火力盛ってジャーキーバカ食いぶっぱする運用になるんじゃねぇの• 動力源パーツをつけない場合の特殊弾は「起爆竜弾」になります。
特にマルチで行く場合は、 加減を分からずにずっと撃っていると簡単に乙ってしまうので、マルチで使う場合は練習してからいきましょう。
2019年12月09日 07:04• モンハン2chまとめ速報• ハンマーの醍醐味の火力も十分に出せてますし、見切りと弱点特効で会心率も良し!おまけでKO術もあるので、結構スタンも狙えるのでソロ、マルチどちらでも行けると思います。
でもこれ、装衣無しでもクラッチチャンスがあると思えば中々強くね 連続攻撃に対してはどうなんだろうなあ• ストームボルトの再使用時間を待つ間は電撃弾を撃ちましょう。
リロード補助パーツ• 撃てる弾種こそ少ないものの、凄まじい威力の特殊弾「ストームボルト」を扱える他、雷撃弾の装填数が多いのが特徴です。 イベクエ「」をクリアする• ストームスリンガーは、メインで特殊弾「 ストームボルト」を使うので 特殊射撃強化をつけています。 回避装填パーツ 今回おすすめしたカスタマイズのパーツがどれも必要不可欠であり、効果が高いのに対し特殊弾がメインのストームスリンガー 逸品 にとってメリットが少ない。
4ただ、早食いとスリンガー装填数UPは装備スキルなので消せないです。 2019年12月09日 06:48• ストームスリンガーの扱いは難しい為、トレーニングエリアでしっかりと練習してモンスターが暴れている時やダウン時などで使い分けましょう。
シールドの効果を得るためには時間経過を待たなくてはいけません。
最後の3発は特に威力が高いので、連射を維持することができればかなりのダメージを与えることができるでしょう。
特にこれにお好みで変えるのも有りと言えるほどの選択肢が無いので、特殊弾運用のストームスリンガー 逸品 に付ける意味がありません。
モンハン2chまとめ速報• モンハン2chまとめ速報• 2019年12月09日 12:10• 攻撃を積んでも火力は上がりますし、生存のためにLv3の回避性能をLv5に上げることもできます。 回復カスタムで攻撃しまくり! と思いきや相性が悪い逆恨みが付いているのに悪意を感じる• 強いから使うんじゃなくて、どう運用すれば強くなるかを考えるのが楽しいんだぞ• 2019年12月09日 12:18• ・スキル発動中、会心率+50% ・スタミナ消費量50%軽減 逆恨み 5 体力ゲージに赤い部分がある間攻撃力が上がる。
151300もあれば結構違うやろ レオン装備はヴァルハザクで使ってるてかそこでしか使えん• 防具は ムフェト・ジーヴァの防具を5つ使っています。 同じくイベントクエスト「生き残り」の報酬で作成可能な、ライトボウガン「ストームスリンガー 逸品 」は、 専用強化パーツ「動力源パーツ」を付けることで特殊弾の内容が変化し、強力で連射可能なかわりに大きな自傷ダメージを負う攻撃が可能になります。
弾速強化パーツ 弾速強化パーツは特殊弾などの射程距離が伸びるので、 ス トームスリンガー 逸品 には装備した方が良い強化パーツです。
3スロットx1• 受注・参加条件:「 MR24以上」• また、ムフェト防具と相性のよいスキル「逆恨み Lv5」を採用しています。
超会心 3 会心攻撃の際、ダメージが増加する。
モンハン2chまとめ速報• 雷:15• いずれもホライゾンコラボのクエストで討伐対象となっているため、並行して集められます。 赤丸のところがゲージ。 また、ワンセット防具「EXシールドウィーバー」のセットスキル「太古の鎧」の効果で、 「ストームボルド」使用時の被ダメージを軽減できるようです。
19発連続で発射すると暴発するので、連射は8発で抑えましょう。 2倍し、雷属性攻撃値に+100 力の解放 5 特定の条件を満たすと、一定時間会心率が上昇し、スタミナを固定で消費する行動の消費量が軽減される。
碧の宝石x1• このゲージがMAXまで撃ってしまうと、乙ってしまうので、上手く6〜8くらいのゲージを維持しながら撃っていく必要があります。
この記事の目次 ストームスリンガーのおすすめ装備 ストームスリンガーにおすすめの装備は今流行りのムフェトジーヴァ素材から作成可能な龍紋一式です。
ストームスリンガーを作成して装備したら、後はムフェトに向かってスリンガーボルトと徹甲榴弾2をひらすら撃ち続けるだけです。
4スロットx3• 一定回数被弾で効果解除• モンハン2chまとめ速報• 雷属性が弱点のモンスター「リオレイア希少種」などを周回する時におすすめ。
13攻撃する度ダメージを受けるが、攻撃を続けると自動回復する。
参考までに。
ヘビィボウガンの狙撃竜弾のように 〇ボタンで短めな装填モーションを取った後に使用可能です。
火:-5• ストームスリンガーのカスタム強化のおすすめは下の記事で紹介しています。
暴発までの弾数は照準で確認することが可能で、時間経過と共に暴発までの弾数が回復していきます。 氷:-5• ターゲット:「 ジンオウガ亜種」の狩猟• 2019年12月09日 05:28• 装備やスキル構成に正解はないので、個々人の好みでアレンジしてください。 原作リスペクトした効果は好きだぞ もっとやってくれ• ワンセット防具「EXシールドウィーバー」の性能です。
1・無敵時間が延長。 モンハン2chまとめ速報• 2019年12月09日 18:28• モンハン2chまとめ速報• 発射ボタンを押し続けることで連射されるストームボルトですが、 連射するたびに発射間隔が短くなり、威力も徐々に上がってきます。
再発動するまでの時間は2分半ほどのようでした! スロット• 「ストームスリンガー 逸品 」の特徴 ライトボウガン「ストームスリンガー 逸品 」のチュートリアルの説明は上記のようになります。
立ち回り スタートは「ヒカリゴケ」が採取できる、8番キャンプからスタートします。
ストームスリンガーはR2ボタンを押すことでストームボルトを発射することができます。
初期では徹甲弾装備に採用されていましたが、弾速の低下と射程距離の減少、効果を感じづらい程度の効果とデメリットの印象が強い。 モンハン2chまとめ速報• ハンマーや笛以外の方はKOを見切りに変えれば攻撃7、見切り6までは上げられます。
最初はトレーニングエリアで練習してみて、加減を知ってから実践したほうがいいです。 スタン• シリーズスキル「動力源:太古の鎧」について シールドウィーバーを装備するとセットで発動するシリーズスキル「動力源」の効果は以下の通りです。
モンハン2chまとめ速報• モンハン2chまとめ速報• 電撃弾に速射は付いていませんが装填数は多く、中々のダメージが出せます。
ストームスリンガー 逸品 のカスタマイズと強化パーツのおすすめはどれ?まとめ ストームスリンガー 逸品 について調べてみたら、カスタマイズ・強化パーツ面で結局どのパーツがおすすめなのか?分かりづらかったので、自分がストームスリンガー 逸品 を使用したときの体感はもちろん、強化パーツを入れる上でストームスリンガーの情報を大体確認しました。
イベクエ「」をクリアする• 2019年12月09日 15:08• 9HITくらいで連射が終了し、最後の1発を撃った後…. ・会心攻撃のダメージ倍率を1. 今回は ホライゾンコラボで作成可能なライトボウガン「ストームスリンガー 逸品 」の、性能や必要素材について紹介していきます。